こんにちは
岐阜県美濃加茂市・各務原市・岐阜市、愛知県一宮市生きる力を育む子供料理教室専門のまろん‘sキッチンの小栗です
こういう仕事をしていると、やはり大手さんや全国の同業者さんの事は気にはなります
そこで思うのは
子ども料理教室はコック服を着せてるところが多いんだなあ
ということです
確かにお子さんがコックさんの格好をしているのは可愛い😍
うちの子も着せた❣️
と思いますが、うちの教室はエプロン、三角巾は持参してもらいます
なぜなら、子どもたちにお店の料理を教えているわけではないし
あくまでも家庭料理なので
家で料理をするときとなるべく近い状態で料理をしてほしいからです
なによりも
「教室のためにママが作ってくれたよ❣️」
「料理教室に行ってるって言ったら、おばあちゃんがエプロンプレゼントしてくれたの🤗」
と、たかがエプロンではあるけれど、そのエプロンにはご家族の想いがたくさん詰まっていて
子どもたちがすっごく興奮気味にエプロンを見せてくれて、本当にすっごく嬉しそうで
その温かい想いに包まれて料理するのってステキだなあ
幸せなことだよなあ
と思いますし
わざわざエプロンを新調しずに、普段保育園のイベントなどに持って行っているエプロンでも
教室では、講師がちゃちゃっと着せる事はしず
まずは自分で着てみよう!
とまずは見守り
できなかったら講師やちょっと年上のお兄さんお姉さんが、ちょっとだけお手伝いしながら自分で着れるようにサポートしていきます
普段自分が使っているエプロンを、今まで一人で付ける事が出来なかったのに
いつのまにか自分で着れるようになった❣️
こんな経験でも子どもにとっては嬉しいです
ほかのお教室でコック服を採用しているのはその教室での想いがあっての事だと思うので
どっちが良いとか悪いとかではなく
うちにはうちの想いがあるので、これからもエプロン持参スタイルで行きたいと思います
【お知らせ】
現在、キッズ料理教室の講師をしていただける方を募集しています
詳しくはこちらをご覧ください
•. •. •. •. •. •. •. •. •. •. •. •. •. •. •.
【キッズ料理教室】
1月ご予約いただける教室
岐阜教室(定員6名)
1月26日㈯ 10:00-12:30 残2
2月のご予約状況
美濃加茂教室(定員8名)
2月9日㈯ 10:00-12:30 🈵
2月16日㈯ 10:00-12:30 残2
2月23日㈯ 10:00-12:30 🈵
岐阜教室(定員6名)
2月2日㈯ 10:00-12:30 残2
鵜沼教室(定員6名)
2月10日(日) 10:00-12:30 🈵
一宮教室(定員6名)
2月10日(日)10:00-12:30 🈵
2月16日(日)10:00-12:30 🈵
2月はお雛祭り&バレンタインレッスンです
ご予約お待ちしております☆
【にじ色クラス】
※通常のキッズ料理教室よりも少人数で講師が2名‼️
小さい子や引っ込み思案、発達障害のお子さんなど手厚いサポートをご希望の方はこちらのクラスをオススメします
次回
1月27日(日)
2800円
11時15分〜12時45分
花しゅうまいを作ります
全ての日程のご予約締切は開催の4日前となっております
ご予約は下記のクスパおよびホームページからできます
講師の想い その1 (←クリック)
講師の想い その2 (←クリック)
バレンタインレッスン記事その2(←クリック)
味噌作りレッスンの記事その1(←クリック)
ご予約、お待ちしております☆
。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
クスパにてキッズ料理教室の残席確認•ご予約もできます。
LINE@に登録していただくと、教室の案内や情報が受け取れます。
こちらにはどなたが登録したのかわからないので、お気軽にご登録くださいね。