ついに先日、講師たちの思いがたっくさん詰まったにじ色クラス体験レッスンがスタートしました
9月の体験レッスンでは、サンドイッチを皆で作りましたが
目の前には
焼きそば、ベーコン、スクランブルエッグ、レタスやトマトにイチゴジャム・・・
まだまだ他にも
もうこれだけで、皆大興奮ですが
まずは、基本のサンドイッチの作り方を教えていきますよ~
意外と大人が作っても
むむ・・なんだか時間がたつとベチャッとするなぁ
たくさん挟みすぎて、うまく切れない
などと、きれいに美味しく作るのはコツがいりますが
そこは、作業しながら
まさに今のタイミングで伝えていきますよ
お兄ちゃん組は、包丁で切りものをしてもらいます
サイドメニューのコンソメスープですが、口頭説明でも余裕の表情
計量カップや大さじ小さじを自分で使って調味までお願いしました
サンドイッチを先に作業している小さい組さん
型抜きを渡したらそれはそれは キラッキラの笑顔
黙々と作業をしているのを見ていると
「先生~パンは柔らかいのに なんで型抜きは力がいるんだろう」
ものすごい着眼点にビックリ
心も体もイキイキ動いている証拠です
さぁ、作業を終えた大きい組さんも合流です
ちょっと~楽しそうどんなふうに作ったの
今からね・・小さいお星さまをまとめて一口サンドイッチにするの
皆興味深々です
「ベーコンとハムと卵は絶対美味しいはず」
「パンを切ってから乗せたらどうなるんだろう」
自分の経験と記憶から、相性のよい具の組み合わせを見つけるのも面白い
「さぁもうすぐ試食の時間だよ~」
の声と共に
「もっとやりたーい」
「今度もサンドイッチ作ろうよ」
とよっぽど楽しかった様子でした
このあとの試食タイム、お母さんたちのびっくりした顔
「ママ、こんなに沢山具が入ってたら、食べられん~」
と言いながらも、とっても嬉しそうなお顔で
きれいに召し上がってくださいました
作ったその場だから
子どもたちの気持ちも一番高まっているとき
そんなお母さんの表情をみたお兄ちゃんも、
すこーし横を向きながら
とっても嬉しそうにしていました
どんなペースでも
どんな気持ちでも
それは今日の今感じた 大切なもの
さぁ 一緒にやってみよう
苦手な所は少しづつ 手伝ってもらいながら
得意なことは もっともっと 得意になっちゃおう
にじ色クラスはそんな皆を応援し続けます
次回
10月28日(日)
9時半〜11時
各務原市内にて
料金
2800円