まろんずキッチンの存在意義の一つ
    『料理のハードルを下げる事』
    今、様々な情報があふれ
    〇〇するべき!〇〇が常識!
    という言葉も目にし、『そうしなきゃ』
    と思い込んでしまう節があります。
    でも、料理に関して言うなら
    たしかに料理の基礎はある。
    その基礎を極めたくて、昔
    『料理の基礎』という本を片っ端から買って研究しましたが
    研究すればするほど迷路に迷い込む。
    その基礎というのも実に様々で
    本によって真逆な事が書いてあるのです。
    結論として、『料理に決まりはない』
    と感じました。
    そんな経験から
    『こうしなきゃ』と思い込んでいる事で
    料理の苦手意識がある人の心を軽くできないかな?
    いう想いもまろんずキッチンの原点です。
    そこで、12月メニューは
    ○ざは缶を使ったお寿司や
    ○出汁から取る汁物
    を通して子ども達にはもちろん
    保護者の方にも
    『あっ!料理ってこれでいいんだ!』
    と気持ちを楽にしていただきたいな、と考え、
    レシピを作りました。
 
    
    出汁はハードルが高いと感じる方も多いですが
    ただ煮出すだけで美味しい出汁が取れたら
    料理のハードルもきっと下がるはず。
    魚が苦手でも、まずは缶詰の魚から挑戦すれば大丈夫。
    缶詰だって立派な魚です🐟
    12月は、子ども達と楽しみながら
    『お正月&お祝いメニュー』
    を作ります。
 
    
    料理は全てお持ち帰りをするので
    ご家族でぜひお子様の作った料理を
    楽しんでくださいね。
    岐阜、愛知、東京都府中市のみならず
    12月から
    ○池袋大塚教室
    ○神奈川県 茅ヶ崎教室
    ○神奈川県 久末教室(川崎市)
    がオープンします!
