こんにちは。
㈱食育カンパニーの小栗です。
弊社が主宰している
3歳からの子ども料理教室まろんずキッチン
来月(6月)のメニューはこちらです。
〇シューマイ
〇春野菜の中華和え
〇アジサイゼリー
を作ってお持ち帰り。
今回のメニューで伝えたいことは3つ
1 食材について意識しよう!
普段の食事の際、食材一つ一つについて、
意識したことはありますか?
おそらく、『ない』という方がほとんどだと思いますし、
食事のたびにいちいちそんなことを考えないのが普通ですね。
でも、どの食材も魔法の様にパッと現れるのではなく、誰かが育てたり、加工したり、様々な工程を経て、食べられる状態になっているのを忘れてはいけないです。
何も気にしず食べるだけ、あるいはテレビを見ながら、何を食べているのかも分からずお腹が膨れれば良い、という食事も、それぞれの家庭の方針があるので決して否定はしませんが
・これは何からできているのか?
・どうやって作られているのか?
と、食材を自然と意識し、感謝しながら食べる習慣を身につけてほしいな、との願いで、メニューに取り入れたのはシュウマイ。
(演出のためセイロを使っていますが、実際は使いません)
シュウマイにはよくグリンピースがのっていますね。
まあ、このシュウマイのグリンピースが苦手なお子さまが多いので、好きか嫌いかは別として、何の種なのか知っているお子さまは少ないかと思います。
成長段階で様々食材になり、最終的にグリンピースになるわけですが、それを説明しながら、食材一つ一つに興味をもってもらえるようにレッスンを進めていきます。
よく、命をいただくという言葉を耳にしますが、それは肉や魚だけでなく、植物も命があります。
そんなことからも食べ物の大切さを感じてほしいと願います。
そうそう、シュウマイを選んだのにはもう一つ理由が。
これからの時期、食中毒に気を付けなければいけません。
生肉、特にひき肉は食中毒になりやすいので、食中毒の危険性や、しっかり手を洗うことなどを伝えていきます。
2つ目が 温度と味の感じ方です。
一般的に冷たくなると甘みを感じにくくなるため、アイスなどはかなりの砂糖を使用しています。
ジュースも飲む分には美味しいけど、そのままゼリーにすると美味しくないので、砂糖を足して作ります。
それを実際に作ることで、冷たいデザートには砂糖がたくさん入っていることを知り、
これからの季節、どうしても冷たいものを口にしたくなりますが、食べ過ぎないように意識できるよう、子どもたちに伝えます。
そのために取り入れたのがこちら
梅雨時に咲くアジサイをイメージしたゼリーです。
それぞれの色のゼリーの量やつぶし方で、味も食感も見た目も様々になります。
オリジナルアジサイゼリー作りは、子どもたちがキャッキャと言いながら作る様子が想像できて、今からとても楽しみです。
3つ目が 効率よい調理の仕方です。
料理は毎日の事なので、やはり効率よく作れるとかなり楽になります。
今回は、一つのフライパンで同時に2つの料理を作ります。
洗い物も少ないし、加熱中はほぼほったらかしでできるため
ご家庭でお子様と作りやすいですし、レパートリーに悩む保護者の方にも役に立つメニューです。
以上の3品を作ってすべてお持ち帰りをします。
ご家庭でぜひお子様の作った料理を楽しんでくださいね。
レッスンはお子様のみのご参加ですが、
写真付きレシピと作り方動画をお渡しするので、保護者の方にも役立つこと間違いなし!
6月レッスンもお席が埋まりつつありますので、ぜひお早めにご検討ください。
キッズ料理教室の詳細はこちらから