こんにちは。
㈱食育カンパニーの小栗です。
弊社が主宰している子ども料理教室『まろんずキッチン』
今月は春野菜のおいしさを知り、もりもり食べれるメニューです。
メインはキャベツステーキ
![池袋 横浜 茅ヶ崎 川崎 赤羽 子ども料理教室 キャベツステーキ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=515x10000:format=jpg/path/s2d1a3836836bd51b/image/i5dba6e5183365666/version/1652064893/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E6%A8%AA%E6%B5%9C-%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E-%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E8%B5%A4%E7%BE%BD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD.jpg)
「今日はキャベツステーキを作るよ」
とメニューを説明すると
『えっ?ステーキって肉やないの?』
と不思議そうな子どもたち。
確かに今回はお肉じゃないけど
キャベツってこんなに甘いんだ!
と野菜のおいしさを発見できます。
キャベツを切ったり、ベーコンを挟んだり
大人には簡単でも、苦戦する子も
![池袋 横浜 茅ヶ崎 川崎 赤羽 子ども料理教室 キャベツを切るのが難しい](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=683x10000:format=png/path/s2d1a3836836bd51b/image/iedd18b4b65006981/version/1652064921/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E6%A8%AA%E6%B5%9C-%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E-%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E8%B5%A4%E7%BE%BD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8C%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84.png)
でも、ちょっと形が不ぞろいでも
とっても美味しそうに仕上がりました。
そしてもう一つは、春野菜の玉ねぎソースかけ。
![池袋 横浜 茅ヶ崎 川崎 赤羽 子ども料理教室 5月レッスンメニュー](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=515x10000:format=jpg/path/s2d1a3836836bd51b/image/i9dbfa4098ddf427a/version/1652064949/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E6%A8%AA%E6%B5%9C-%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E-%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E8%B5%A4%E7%BE%BD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4-5%E6%9C%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC.jpg)
玉ねぎをすりおろしてドレッシングにしますが
すりおろし初体験!
![池袋 横浜 茅ヶ崎 川崎 赤羽 子ども料理教室 玉ねぎのすりおろしに挑戦!](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=683x10000:format=png/path/s2d1a3836836bd51b/image/ic9f53bb436689afb/version/1652064983/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E6%A8%AA%E6%B5%9C-%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E-%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E8%B5%A4%E7%BE%BD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4-%E7%8E%89%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%AE%E3%81%99%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%AB%E6%8C%91%E6%88%A6.png)
レンジを使う作業もありました
![池袋 横浜 茅ヶ崎 川崎 赤羽 子ども料理教室 レンジは危険がいっぱい](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=683x10000:format=png/path/s2d1a3836836bd51b/image/i9d1438a2ec02d3ed/version/1652065016/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E6%A8%AA%E6%B5%9C-%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E-%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E8%B5%A4%E7%BE%BD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%AF%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84.png)
レンジもおろし金も、一見安全そう。
でも、実はすごく危険なのです。
料理は楽しいけど、危険な事がいっぱい!
だからと言って、『危ないから避ける』のでは
いつまでも危険を学ぶことも、安全な方法を学ぶこともできず
かえって大きな事故につながります。
レッスンでは、安全な方法をしっかりと伝えました。
![池袋 横浜 茅ヶ崎 川崎 赤羽 子ども料理教室 安全な調理法を学ぶ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=683x10000:format=png/path/s2d1a3836836bd51b/image/ie8031a9e9bc7ba32/version/1652065069/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E6%A8%AA%E6%B5%9C-%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E-%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E8%B5%A4%E7%BE%BD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E8%AA%BF%E7%90%86%E6%B3%95%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6.png)
さてさて、デザートはじゃがいものレアチーズケーキ。
チーズケーキと言っても
チーズは入っていないのにチーズの味がする
不思議だけどとっても美味しいデザートです。
このメニューを通して
じゃがいもの食中毒や保管方法について伝えました。
![池袋 横浜 茅ヶ崎 川崎 赤羽 子ども料理教室 不思議なデザート](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=683x10000:format=png/path/s2d1a3836836bd51b/image/i2ce6797c9abc8274/version/1652065090/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E6%A8%AA%E6%B5%9C-%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E-%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E8%B5%A4%E7%BE%BD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4-%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AA%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%88.png)
以上の3品を作ってお持ち帰りをしましたが
早速保護者の方から
〇子どもがほとんど一人で完食!こんなにも野菜を食べてくれてうれしいです
〇玉ねぎドレッシングがとっても美味しくて、今度絶対作ります
〇野菜ってこんなに美味しいのですね。びっくりしました!
とたくさんのご感想をいただきました。
料理はたくさんの食材や調味料を使い、
手の込んだものがすごい!素敵!
と思われがちですが、家庭料理はその逆だと思います。
シンプル!でも、美味しい!
がちょうどよくて、
季節の食材は、手をかけなくても美味しい。
その食材を、美味しくいただく、季節の味を楽しむ
事がすごく大事だと思います。
このレッスンを通して、子どもたちに
季節の食材を楽しむ心を育んでほしいと思います。
今月のご予約できるレッスンは
5月14日(土)
13:00〜14:30 残1
※キャンセル出ました!
5月14日(土)
9:50-11:20 残1
※キャンセル出ました!
5月22日(日)
9:50-11:20 残2
5月22日(日)
10:30-12:00 残1
5月14日(土)
13:00〜14:30 残1
5月15日(日)
15:00~16:30 残4
5月22日(日)
15:00~16:30 残4
5月15日(日)
9:00~10:30 残4
10:45~12:15 残1
13:00~14:30 残2
5月22日(日)
9:00~10:30 残4
5月28日(土)
13:00~14:30 残4
15:30~17:00 残4
5月15日(日)
9:15〜11:00 残2
※キャンセル出ました!
11:30~13:15 残1
ご予約&教室の詳細は、教室名をクリックしてください。