· 

にじ色クラス 教室レポ やることが沢山だけど目がキラキラ

こんにちは!

まろんずキッチンにじいろクラス担当小島です。

 

 

先日は待ちに待ったレッスン日!

 

 

卵の美味しさを再確認できる、あんかけチャーハンを作りました。

 

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その1

 にじいろクラスは月一回の定期クラスで、

テーマを決めて徐々にコミュニケーション能力を高めていくクラスです。

 

 

さて…今月のテーマは

「先のことに見通しを立てて行動しよう」でした。

 

卵を卵白と卵黄に分けて、チャーハンとあんに使う。

 

使うタイミングに合わせて材料を置いたり作業台を整理することで、その後の作業がグッとやりやすくなります。

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その2
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その3

日常生活でも、見通しを立てて片付けが出来たり、元の位置にきちんと戻すことが習慣になると気持ちよく次の行動に移れます。

 

 

見通しを立てることは、大人でも中々難しいですが、料理の場合はレシピですでに見える化されているので、手順を確認するたびに先のことを意識することが出来ます。

 

 

テーブルの上の写真入りレシピや、講師の手元を確認することによって、安心して取り組むことが出来るのが嬉しいですね。

 

 

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その4
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その5

 今日は卵を白身と黄身に分けたり、野菜やハムを切ってと大忙しな子供達!

 

 

そんな中でも、フライパンで自分だけのチャーハンを作っていく作業をとっても楽しみにしてくれていました。

 

 

 

卵の黄色や、ハムや野菜の彩りに、「お店屋さんみたいだなぁ〜」と感想を言ってくれる子も。

 

 

フライパンの中で仕上がっていく様子に目が輝きます!

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その7

パラパラに仕上がったチャーハンに、カニカマと白身で作ったあんかけ、想像するだけで美味しそうです。

 

 

自分のチャーハンが作り終わったら、使ったものを洗います。

 

 

使い終わったものをサッと片付けが出来ると、ゆっくり食事を楽しむことが出来ますし、何より気持ちもいいですね!

 

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その8
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その9
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その10
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 6月はチャーハン その11

後片付けまで頑張った子供達、出来立ての料理をご家族様に見せにいく姿は皆とっても嬉しそうでした。

 

 

 

次回もまた一緒にレッスン出来るのを楽しみにお待ちしていますね。

 

 

にじ色クラスの詳細はこちらから

発達凸凹ちゃん大歓迎のにじ色クラス