· 

にじ色クラスレッスンレポ

こんにちは!

まろんずキッチンにじいろクラス 小島です。

 

 

今月は皆が大好きなカレー!

夏野菜を沢山使った、見た目にも鮮やかなメニューです。

 

 

今回のテーマは 「感覚に注意を向けて取り組んでみよう!」

 

 

まずはトマトの湯むきから。

切り込みを入れてからお湯につけることで皮の状態が変わることを一人一人体験してもらいました。

 

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス トマトの湯剥き
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス トマトを切る

 

皮むき前後の触り心地の違いに、「ヌメヌメしてる!」「皮は生でも食べられるのになんでむいちゃうの?」と興味津々の子供達!

 

「桃の皮もこんな風に剥いたことあるよ〜、山梨のお土産でもらったんだ」など、作業から思い出話をしてくれる子もいました。

 

 

玉ねぎのみじん切りを頑張り、カレーを煮込んでいる間に野菜を揚げていきます!

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 玉ねぎみじん切り
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 玉ねぎみじん切り
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス なすの切り込み

 

油は怖いもの…その意識はとっても大切です。

それを踏まえて、じゃあどうすればいいのか?大人はどういう風に作業しているのかをしっかり見て確認することで、イメージを膨らませていきます。

 

 

 

泡の出方が変わることに注目しながら揚げあがりを確認していきますが、短時間にグッと意識することで、注視する力がつき、繰り返すことで集中力が養われます。

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス 揚げ物に挑戦

 

あ、泡が小さくなった!小さい子は「皮がおじいさんおばあさんみたいになってる〜」とすごく可愛い表現で出来上がりを確認しました。

 

 

 

彩りも鮮やかな夏野菜の盛り付けもお楽しみです

 

 

発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス カレーの盛り付け
発達凸凹ちゃん大歓迎の子ども料理教室 にじ色クラス カレーの盛り付け

美味しく食べれば、元気が出ること間違い無しですね

 

 

 

次回は8月7日にレッスンでお待ちしています!

 

 

 

 

 

にじ色クラスは月1回の定期性

 

発達凸凹ちゃんやはずかしがりやさんなど、料理はしたいけど、みんなと一緒は少し苦手というお子様にピッタリのクラスです。

 

 

少人数制で講師が2名で一人一人の気持ちの寄り添いレッスンを進め、徐々に料理の上達とコミュニケーション能力を向上させます。

 

詳しくはこちらより

発達凸凹ちゃん歓迎!子ども料理教室にじ色クラス

 

 

10月からはにじ色オンラインレッスンスタートします!